清掃・整備・確認 確実に作業を致します!
ぶんです。
ワイザックスではメカニックの作業として
依頼された作業を行ってバイクをお返しする
という当たり前の作業以外にやっている事があります。
依頼された以外の部分も清掃・確認を
可能な範囲でするという事です。
お客様のバイクを預かり綺麗に清掃をさせて
頂きながら異常箇所が無いか?を確認しながら
常に作業をしていく。
それが我々プロの仕事になります。
異常箇所が発見された場合はお客様に
メカニックがご説明させて頂き、
対応方法をお客様と決定致します。
見て見ぬふり等は絶対にしません。
そして作業を終え、お客様に我々が
綺麗に整備させて頂いたバイクを返却致します。
お客様の安全と快適さを守るために
日々頑張らさせて頂きます。
清掃、整備、確認。と確実に作業を進めます。 pic.twitter.com/tgfYZasr2Y
— ワイザックス ぶんちゃん (@yzax_bunchan) December 2, 2017
お任せ頂いたバイクは清掃を可能な限りさせて頂きます。シリコンスプレーやバリアスコートで綺麗にして行きますよ。 pic.twitter.com/u5HUPtIbDt
— ワイザックス ぶんちゃん (@yzax_bunchan) December 2, 2017
最終の確認をして、12ヵ月点検終了です。 pic.twitter.com/OrljW79gNx
— ワイザックス ぶんちゃん (@yzax_bunchan) December 2, 2017
ドラムブレーキのダスト除去工程その1です。 pic.twitter.com/TTA6LZ6RJj
— ワイザックス ぶんちゃん (@yzax_bunchan) December 23, 2017
ドラムブレーキのダスト除去工程その2で、きちんと綺麗にしてブレーキのタッチを良くします。 pic.twitter.com/ByjaLDe6Oz
— ワイザックス ぶんちゃん (@yzax_bunchan) December 23, 2017
清掃しながら綺麗にして部品を組み付けて行きます。12ヵ月点検ではきちんと必要な部分を分解整備してしっかりと整備していきます。 pic.twitter.com/O9zelQjQPv
— ワイザックス ぶんちゃん (@yzax_bunchan) December 23, 2017
ネジの締め忘れを絶対に起こさないようにチェックマーカーでチェックを入れさせて頂き確認していきます。お客様の安全を守る大事な仕事です。 pic.twitter.com/UP41ioEk4D
— ワイザックス ぶんちゃん (@yzax_bunchan) December 23, 2017
整備を仕上げながらピッカピカにして行きます! pic.twitter.com/URFGfEZQi8
— ワイザックス ぶんちゃん (@yzax_bunchan) December 23, 2017